柴犬の子犬、かりんちゃん スムーズに入れるようにハウストレーニングをしました!
こんにちは!
滋賀、岐阜で出張訪問型の犬のしつけ教室を行っている
Sunny Dogの樋口と申します(^^♪
笑顔で楽しくトレーニングをしています☆
ハウスに入った後にお写真を撮ろうとしたら
柵の間から可愛い表情をしてくれたかりんちゃんです♡
今回は
・オスワリ(応用編)
・ハウストレーニング
をしましたよ♪
オスワリ(応用編)
かりんちゃんはすでにオスワリが出来ていたので
応用編として飛び付きを減らすトレーニングをしました。
飛びつく行動はいけないと言うことではありませんが
興奮する原因となるので少しでも減らしたいですよね。
なので
飛びついたらいいことがある
ではなくて
オスワリをしたらいいことがある
と教えていくとオスワリに対してのメリットを覚え
自発的にオスワリをしてくれるようになります。
飛びつきが多いワンちゃんを飼っている方は
是非試してみてくださいね★
ハウストレーニング
ハウストレーニングは「ハウス」の指示で入れるようにしていきます。
ハウスは悪いことをした後に入るお仕置き部屋ではなく
犬にとって安心できる場所だと認識させたいですよね。
そのためには日々の積み重ねが大切です。
例えば
ハウスの印象をよくするためにハウス内にオヤツを入れておく、
扉が閉まっても落ち着けるようにフォローをしてあげる
お気に入りのベッドやブランケットを入れておく
など少しの工夫をするだけでも違いは出てきます。
今回はサークルを使ってハウストレーニングをしていますが
持ち運びのできるクレートも同じ手順で教えることができますので
是非チャレンジしてみてくださいね。
まずはオヤツを投げ入れるところから始めます。
理由は自らの足でハウスに入ることを教えるためです。
これができたら次はサインを出していきましょう。
サインで入った後にオヤツをあげて褒めます。
かりんちゃん上手に入ることができましたね★
お母さんのサインもかりんちゃんにわかりやすく出すことができています。
ここで大切なのがオヤツをサークル内であげることです。
サークルの外であげてしまうと
ハウス=サークルに入って出る
と勘違いしてしまう可能性が高いので
ハウス=ハウスに入ること
と教えていきましょう!
初めてのトレーニングをしましたが
頑張ってくれたかりんちゃんでした!
ありがとうございました〜♡