柴犬の子犬 らいむ君 犬の命を守るために呼び戻しを練習しました!
みなさんこんにちは!
滋賀、岐阜で出張訪問型の犬のしつけ教室を行っている
Sunny Dogの樋口と申します(^^♪
笑顔で楽しくトレーニングをしています☆
今回は柴犬の子犬、らいむ君です!
1ヶ月ぶりにお伺いしたら凛々しい表情になっていてびっくりしました!
子犬の成長はあっという間ですね。
日々の成長を見逃さないように、子犬の時期を楽しんでくださいね☆
今回は
・フセ
・呼び戻し
を練習しましたよ♪
フセ
フセは犬のお腹と肘が地面に付くことを言います。
もし大型犬の子犬でまだフセを覚えていない子がいれば
早めに教えておいた方がいいかなと思います。
なぜならフセは犬にとって非常にリラックスする体勢だからです。
オスワリもリラックスすることが出来ますが
よりリラックスしてほしい時はフセの方がいいですね。
特に大型犬は成犬になるとコントロールし辛くなりますし、
落ち着いて欲しいシーンが多く出てくるかと思います。
なので体が大きくなる前にフセを教えておき、
習慣化させることで成犬になってから楽に過ごすことが出来ますよ(*^^*)
では前置きは置いといて…
前回少し練習をしましたのでその続きをしましたよ♪
らいむ君は小型犬ですがどんな大きさの犬でもフセは大事です。
こちらは指をさしてフセをさせるシーンです。
このように言葉のみでなくサインも一緒に教えると
犬にとってわかりやすいですよ(^^♪
呼び戻し
呼び戻しは「おいで」の一言で人のもとに戻ることを言います。
もしもお散歩中に脱走してしまったら…
あるいはたまたま玄関が空いていてそのまま外に逃げてしまったら…
そんな時に犬を呼び戻すことが出来れば犬の命を守ることが出来ます。
特に子犬の頃は素早いので捕まえにくいです。
なので呼び戻しをしっかり教えて飼い主の元に戻るメリットを
理解させておきましょう。
「おいで」の言葉に反応できていますね。
グータッチにもしっかりと反応できています。
呼び戻しをしたらオスワリをさせて首輪を触る習慣を付けてあげると
それ以上走らすことを制御することが出来る→脱走防止
に繋がりますのでここまで取り組んでみましょう!
今回もたくさんのことを覚えてくれたらいむ君でした!
次にあった時はもっと成長してるかな?
楽しみにしてます(^_^)
ありがとうございました♡