トイレトレーニングを成功させる2つのポイントと1つの習慣とは?

こんにちは!

滋賀、岐阜で出張訪問型の犬のしつけ教室を行っている

Sunny Dogの樋口と申します(^^♪

笑顔で楽しくトレーニングをしています☆

 

今回はお悩みでも多いトイレトレーニングについて

お話をしていきたいなと思います!

 

子犬を迎えてからすぐにトレーニングができるのが

トイレトレーニングでもあり、

最もつまづきやすいトレーニングでもあります。

トイレトレーニングを成功させる2つのポイントと1つの習慣とは?

でもどうして失敗しやすいのでしょうか?

子犬の場合はトイレをする頻度が多いため、

失敗する回数も多いですし、

成犬の場合はトイレをする頻度が少ないため、

成功する回数が少ない=失敗してしまう

だからだと思います。

 

 

ですが今回お伝えする2つのポイントと、1つの習慣を抑えることで

トイレトレーニングを成功に繋げることが可能です(^^)

是非最後までお読みくださいね★

 

 

ポイントその1 管理をする

よくやりがちなのが

「知らない間に粗相をしてしまいます」

「目を離した隙にカーペットでしてました」

などのように見てない時に失敗をするパターンです。

 

お迎えしたばかりですといろんなことに興味が出てしまい、

あちこち移動します。

つまり動くことで膀胱が刺激されよりトイレをしたくなるのです。

 

ですがトイレの場所は覚えていない…

そうなるとその場でしてしまうことになってしまいます。

トイレトレーニングを成功させる2つのポイントと1つの習慣とは?

なので人間が管理できない場合は、ハウスの中で管理をしましょう。

そして管理ができる時は広いスペースではなく

まずは狭いスペースで区切ってあげて、

すぐに戻れるように環境設定をしてあげることも大切です。

 

 

ポイントその2 タイミングよく褒める

トイレが成功したら褒める

ということは恐らく定着しているかと思いますが、

タイミングがずれてしまうと褒めた意味がなくなってしまいます。

 

例えばトイレが成功したとします。

「すごーい!えらいね!あ、ご褒美にオヤツをあげよう!」

とご褒美のオヤツをあげるまでに10秒かかりました。

「はい、トイレが成功したご褒美♪」

その時に犬は嬉しそうにオスワリをしながらオヤツを食べました。

 

さてこれは犬目線ではどう思うかお分かりでしょうか?

実はトイレが成功したからオヤツをもらえたと思うのではなく

オスワリをしたからおやつがもらえた

と解釈するのです。

 

つまりトイレの成功は何事もなかったかのように

過ぎ去ってしまうんですね(^^;;

 

なのでトイレをしたらすぐに褒める!がポイントです。

できれば5秒以内に褒めてあげましょう。

その5秒を成功させるにはオヤツをトイレの近くに置くことで

対処できるかと思います。

 

オヤツも大きければあらかじめ細かくちぎっておく等の

工夫も大事ですね。

 

 

1つの習慣とは?

そして最後にトイレトレーニンを成功させる習慣付けです。

それは

ハウスを好きにさせること

です。

トイレトレーニングを成功させる2つのポイントと1つの習慣とは?

トイレがハウスの外にある場合は話は変わってきますが、

子犬を迎えたばかりのご家庭の多くは

ハウスの中にトイレがあるかと思います。

 

そのハウスに対して苦手意識を持ってしまうと

「トイレしたいけどハウスの中に入るの嫌だなあ…」

と感じハウスに戻ってトイレをしなくなってしまいます。

そうなってしまうといくら管理をしても

トイレを成功させることが難しくなってしまいます。

 

なので無理矢理ハウスに入れないようにしたり

ハウストレーニングを積極的にしたり、

そのようなハウスを好きにさせる習慣をつけることが

トイレトレーニングの成功に繋がってきます。

 

 

以上が簡単ではありますが

トイレトレーニングの2つのポイントと1つの習慣についてでした(o^^o)

失敗ばかり続いてしまうと焦ってしまうかもしれませんが、

1つ1つ丁寧に行うことで成功に繋がっていきます。

 

またコツコツと継続することも大事です。

昨日は粗相したのに今日はしなかった!

と言った愛犬の変化

今日はタイミング良くオヤツをあげることができた!

と言った飼い主様の変化も感じてみてくださいね。

 

ここまでお読みいただきありがとうございました♡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です